5月25日更新 |
みんなで楽しく年9回登っています |
同好会活動状況 |
<4月11日 窓ケ山東峰にて> |
< 3月14日 琴石山頂上にて> |
山を歩く会のフォトモーション |
山を歩く会写真集3月ー連続登山達成者3月ー3月誕生会員3月ー三ケ岳頂上にて4月ー頂上目指して4月ー頂上間近4月ー窓ケ山西峰4月ー向山中腹展望台4月ー向山展望台よりの眺望
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
次回の開催予定
開催月日 6月13日(金) 7:15~17:00頃 場 所 大佐山(1,069m)・鷹巣山(943m)浜田市、安佐太田市
活動内容:
八幡高原の北、島根県境に孤高を誇る秀峰。老年期山塊 特有の優美なスロープを見せます。
東八幡登山口から鷹ノ巣山を目指して登山し、縦走して、大佐山に登ります。
下山はリフトに沿ってスキー場に降り ます。
山頂からの展望は雄大そのもの。日本海の水平線が広がり、隠岐諸島、三瓶山、大山、比婆山連峰など備北の山々、そして西中国山地のほとんどの山を見る事ができます。
(一般向けコース)
・集合場所=広島駅 北口 2F 7:15集合、出発7:30
広島駅17:00頃着、解散予定
・参加費用=6,500円但し、人員により若干の変動あり
・申し込み締切日=6月6日(金)
※雨天中止 但し、中止の場合は世話人より前日夜までに参加者へ連絡する
※携行品:飲み物、弁当、行動食、雨具、必携
開催月日 7月は休会
最近の活動実績は
下の文字をクリックしてご覧ください
元に戻るには戻るボタンをクリックして下さい
令和7年 4月・3月活動報告書.pdf へのリンク
(更新担当:Y.H)
サブトップページ